[イラスト練習記録 2~4枚目]自己添削メモ

本日の実験内容(目次)
(スポンサーリンク)

2~4枚目のイラストについて

2~4枚目に描いたイラストはブログに載せれないっぽいので概要とまとめだけ。
使用機材は1枚目と同じなので省略。作成期間中は1日1~5時間くらい描いていた気がする。
もしどんな絵が出来たか気になる人がいればピクシブにあるかも・・・。

2枚目のイラスト

作成期間:2022/07/05~08
題名:学校に行きたくないルリ
概要:ジャンプで連載されている「ルリドラゴン」のルリを描いたイラスト
   一目見てかわいいやんとなって描き始めた。
   3話にでてくる学校に行きたくなくて涙目になって抗議しているところを自分なりに描いてみた。

ルリドラゴンが気になる方はこちら、

新しく試したり挑戦したところ
・胸上まで描いてみた
・服のしわを描いてみた
・線の太さを場所によって変えてみるようにした
・線の色トレスをしてみた
・髪は初めに色を塗って形をとってから線を描いた
・仕上げで全体に乗算とか加算とかを使ってみた

よかったと思うところ
・とりあえず完成と思うところまで描けた
・なかなかにかわいく描けた、はず
・手とか頭の落ち影がそれっぽく描けた
・涙のところ水滴っぽく塗れた
・髪がボサボサになっているところを別レイヤーで線なしで描いて後ろにある感がだせた

反省点・むずかしかったところとか今後の課題
・レイヤーがごちゃごちゃして作業しづらくなってしまった
・服の描き方がわからない
  ⇒しわの線とか脇のところをどうやって描いたらいいかわからない
  ⇒腕を前に出してる感があんまりだせなかった
・服の影がごちゃごちゃしてる感じがする(描き込み量が多い?)
・手とか難しいところは線を描くことに集中してしまい線の太さの意識が行かなかったところが結構あった
・やっぱり髪の塗り方がわからない
  ⇒ハイライトとかその下のつや感のとことかとりあず描いた感がする
  ⇒エンジェルリング以外のハイライトをどこに描けばいいのかわからない
  ⇒影の付け方がよくわからない、前髪とかぺたってしてるように見える
  ⇒つむじらへんをどう塗っていいのかわからない
・髪の描き方がわからない
  ⇒毛先のふわっと感をだしたい
・目の描き方がわからない
  ⇒上の線?まぶた?を塗りつぶしじゃなくて線が集まってる感じにしたい
  ⇒ソフトライトで描いたハイライトがなじんでない感じがする
・背景が描けない
  ⇒申し訳程度の机、あとは模様でごまかしてしまった

参考にさせていただいた動画

3枚目のイラストについて

作成期間:2022/07/09~13
題名:主よ…
概要:「邪神ちゃんドロップキック」のぺこらを描いたイラスト。申し訳程度に邪神ちゃんのしっぽも描いた。
   主に祈りをささげてる風だけど焼肉天国のことをわすれられないぺこらを描きたかった。

新しく試したり挑戦したところ
・腰まで描いてみた
・光が強く当たっているであろう場所の線を赤くしてみた
・ぺこらの顔と手以外にぼかしを入れてみた
・祈っている手に挑戦
・動画を参考に背景っぽいのを描いてみた
・パーリンノイズを使ってみた

よかったと思うところ
・とりあえず完成と思うところまで描けた
・祈ってる感とか不健康な感じは表現できたと思う
・服のすこし細かいところまで描けた

反省点・むずかしかったところとか今後の課題
・頭と体の大きさのバランスがよくわからない
  ⇒ちょっと頭が大きい気がする。いろいろ大きさを変えて確かめてみる
・曲げた腕とかどう描いていいかわからない
  ⇒もっと資料を集める
・手が適当になってしまった
・線の太さをどうすればいいのかいまだにわからない
  ⇒わからない
・ベルトの見え方の角度がおかしい気がする
  ⇒もうちょっと上から見た感じだったかもしれない
・髪の書き方・塗り方がわからない
  ⇒とくにえりあしとかもみあげのところ
・背景がうまくかけなかった

よかったと思うところがあまりみつからなくてつらくなってきている。

参考にさせていただいた動画

(スポンサーリンク)

4枚目のイラストについて

作成期間:2022/07/14~23
題名:ズズってするルリ
概要:これも「ルリドラゴン」のルリを描いたイラスト
   5話で「みんなわたしのこと怖くないの?」といっているとこのコマを
   前から見たらどんなかんじかなと思って描いてみた

新しく試したり挑戦したところ
・脚(すねくらい)まで描いてみた
・正面以外の向きで描いてみた
・小物(プラスチックのカップ、ストロー)を描いてみた
・影の中にさらに暗い影を描いてみた
・影の中に反射光を描いてみた
・1部分の影の境界を強調してみた
・まゆげが前髪で隠れてるところを透かしてみた
・ざらざらなペンで線画を描いてみた
・顔のアップと全体で2枚作成してみた

よかったと思うところ
・とりあえず完成と思うところまで描けた
・座ってる感じがだせた
・スカートがスカートっぽく描けた
・スカートの影がいい感じに描けた
・キバがかわいい

反省点・むずかしかったところとか今後の課題
・なんか顔がかわいくない
  ⇒頭が大きかったかも
  ⇒頭の形?髪の形?が大きかったかも
  ⇒顔の輪郭がおかしい?
  ⇒右目の形がへん?
・目の描き方がわからない
  ⇒眼球の丸み感がない
・髪の描き方がわからない
  ⇒もっと毛先を細かく描きたい
・髪の塗り方が分からない
  ⇒2枚目から成長してないのでもっと調べる
・線の太さをどうすればいいのかいまだにわからない
  ⇒わからない
・首とかの肌の影色が気持ち悪い気がする
  ⇒影色を研究する
・服の影の塗り方がわからない
・ネクタイが正面を向いている気がする
・ツノの形が似ていない気がする
・コップの角度がなんか変な気がするけどよくわからない
・背景が適当
  ⇒とりあえず人物を優先する

さらに描けなすぎてこの辺で折れそうになってきている。

この記事が気に入ったら
フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

本日の実験内容(目次)